Nov 07, 2011

第13回名古屋カントリーハウス選手権

ポスト @ 2:07:52 | 大会報告

児玉顧問、レポートありがとうございます。
名古屋への遠征は、定例になってどれくらいになりますか?
私も上手かったときには良く通って優勝したこともありましたが。。
普段と違う環境でダーツをすると、いろいろ学ぶこともありますよね。
そういう意味合いでも倶楽部員の皆さんも時間があればぜひ参加を。お勧めします。

では、顧問からのご報告です。


第13回名古屋カントリーハウス選手権
10月30日(日)

年4回の名古屋への遠征、今年最後は茨木ひいきの秋じいさんのお店、カントリーハウスのJDA公認の第13回目の選手権に参加することに。
今回は知る人は知っているジミー・ペレーラが参戦とのことでワクワクどきどき。
10年前なら文句なしのトッププレイヤーで私も何回か対戦していますが唯一勝ったことがない憧れのプレイヤーです。
ビル・ロングちゃんと参戦と聞いていましたが諸事情で参戦は次回とのこと、楽しみです。

茨木からは6名予定が4名で
松本一恵&永田豊三  児玉修典&岩男実の2ペア

小雨の中を7時前一路 名古屋へ。
8時半に到着し、いつもの朝マック会場がなくなり、マックスバリューで朝食。
名古屋はまだ曇り空。
会場では雨にそなえテント有り。昼からはブルーシートも登場。なつかしい〜。
朝から恒例の??宴会模様。
法事で参加できない浅井さんからの猪の煮豚の差し入れ。めちゃうま!!
隣のピザ屋さんのオーナーが代わって、無料ピザ食べ放題 次から次とLサイズ20枚近く
これまた絶品。
もう一つ 秋じいさん店からは炭焼きバーベキュー ロース・ウインナー・ハンバーグ
有料のはずが、集められたお金はコップに500円玉1っこ。。。
私も入れるはずが忘れて、すみません 次回入れます^^:

ダーツしに行ったのか食べに行ったのか?

試合のほうは。
ダブルスから。
松本一恵&永田豊三ペア   準優勝 
決勝まではシードの組を叩き、かみ合っていたのですが、ファイナルは普通のおじさんとかわいい女の子に変身してました。
永田さん、顔に似合わず、初めて上がったファイナルステージで心臓バクバク顔が引きつってましたとのこと。
児玉修典&岩男実ペア    2回戦敗退
いいとこなし。
優勝は神奈川から参戦の小野寺&森ケンペアー
小野寺さん一人舞台 森ケンちゃんいたのかなという試合でした。

シングル優勝はこれまた
アニーこと小野寺さん
ダブルス・シングルスとも強かった。
64歳でこれだけのダーツが出来るとは見習わなくては。
準優勝の秋月ちゃん精進を^^
ベスト4の村瀬さん5年ぶりの大会参加でこの結果はすごい180も連発
コーラーよりプレイヤーの方が似合いますよ。

振り返れば小野寺さん一人舞台。
ファイナルでは観客プレイヤーともに小野寺マジックにはまっちゃいましたね。
さすがJDA黄金時代に日本代表で世界にでた貫禄の持ち主の方でした。

また今回参戦して、名古屋の女性陣のレベル向上には驚きました。
次回の楽しみができました。
岩男ちゃん広報ご苦労さん。
最後はすっかり名古屋人になりきってましたね。
ダーツのほうは次回でアピールを期待ね。

秋じいさん楽しいホームパーティに感謝。
またスタッフの皆様お疲れ様、いつも秋じいを支えている皆様には頭下がります。

大阪ではリーフレット杯。
松原理事、室井くん、ウイッシュメンバーが頑張ったとか

雨の中、茨木20時着、永田さんも強い普段の姿にかわってました。

以上

では熱い戦いの行われた尾張での貴重な写真を。
秋じいと綺麗なお姉さまがいる名古屋名物『カントリーハウス』へようこそ。


これが伝統の肉料理。おいしさ満点!


えー、こちら、各地区のダーツ好きのジジイ、失礼、名伯楽の皆さんです^^


ダブルス準優勝の決勝では普通のオジサンとかわいい女の子です。オメデトウ^^


毎回恒例のテント&ブルーシート。皆さん歓談中です。


今回ダブル優勝の小野寺さん、64歳とは思えないダーツで感服しました!


ダーツの試合が残っているとき〜。お互いのダーツに関して熱く語るの巻。


ダーツの試合がないとき〜。オッサン2人、タソガレています^^;

トラックバック

No Trackbacks

Track from Your Website

http://www.ibaraki-darts.com/blog/trackback/tb.php?id=102
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)

コメント

No Comments

Post Your Comment


(Smile) (Wink) (Laugh) (Foot in mouth) (Frown) (Gasp) (Cool) (Tongue)

*は入力必須です。E-Mailは公開されません。