Nov 10, 2011
第10回明石ダーツトーナメント記念大会
第10回明石ダーツトーナメント記念大会
11月6日(日)
今回のレポートは『アイスクリームの似合う乙女』こと、昭子ママです。
この愛称に関しては、乙女のご主人にお問い合わせくださいませ。
いろいろなエピソードがありますよ^^
さてアイスクリームが欲しくなるほどの気温、熱気に包まれた明石からのレポートです。
どうぞ!
茨木の大会に毎回参加していただいている明石ドンキー・明石ダーツクラブ主催第10回記念大会にいってきました。
最近また試合に目覚めた芳ヶ迫ちゃん・先週名古屋カントリーでダブルス準優勝の永田さん三人で!
IDCからはストリームから橋本・森岡・大西さん、ONE−Kからは豊中BCD辻本・徳尾さん・ニキータからは東大阪所属 宇野さん 総勢9名
今回の競技内容はIDC同様の男女に分かれてのラウンドロビン 決勝トーナメント及び敗者コンソレダブルス。
まずは各結果報告から
・芳ヶ迫 仁 決勝トーナメント1回戦敗退
ロビンは全勝で突破も一回戦の相手が悪かった^^;
ウイッシュ杯で外筬さんを叩いて優勝したリーフレットの納さんで残念
・森岡康之 決勝 2回戦敗退 IDC唯一
・大西謙太郎 ・徳尾政昭 コンソレペアーで3位
後一つ勝てば茨木対決が見られたのに おしい
・橋本義典 コンソレ??? ごめんなさい どこで消えたのか
・辻本龍男 決勝2回戦敗退
・宇野理恵子 コンソレで散ったみたい
・永田豊三 コンソレ ブルドック金川さんとのペアーで優勝
なぜ金川さんがコンソレに?
・児玉昭子 レディス3位
準決勝でリーフレットの藤原明美さんに・・勝ちたかった!しかし16ダーツで決められては・・練習あるのみ!!
メンズシングル優勝 外筬久人さん
ほとんど10台だったような ベスト13ダーツ 強かったの 一言!
レディス優勝 西口 小百合さん この方も強かった 次回オープンで男顔負け
10回記念大会お疲れ様でした。入賞また抽選会の品々を片手に、また私にとって久しぶりの楽しい思い出を持ち帰った一日でした。
スタッフの皆様お疲れ様でした。
では昭子さん提供の写真です^^
名プレイヤー金川さんとのペアーでご満足の永田さん^^
最近何かと持って帰ってくる乙女、昭子さん^^ ヤッタネ
これも、あれも、それも
ダーツ入賞景品と、抽選会で当たった景品♪
堂々胸を張って、『遊』に凱旋だ! って俺も景品??
茨木の大会にも良く顔を出していただける宮崎さん、天野さんが主催されるダーツ団体ですよね。シニア勢には刺客が多い印象です。皆さんも明石、加古川方面へ出向かれる際には海賊ハウス(会場)に立ち寄ってみてくださいよ^^
byまぶしい管理人
トラックバック
No Trackbacks
Track from Your Website
http://www.ibaraki-darts.com/blog/trackback/tb.php?id=103
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)
コメント
No Comments