茨木ダーツ倶楽部
ダーツな情報ブログ 大会結果や会場の近くにあった面白情報をお知らせしていきます
Dec 02, 2015
社会貢献PJ ダーツセミナー(ここから木田元宮 20151017)
ポスト @ 22:11:48 |
ダーツ教室
まぶしい管理人@IDCです。定期的に開催しております社会貢献PJの報告です。IDC側も参加して頂けるメンバーも増えて、管理人も頼りっきりな状況ですが、継続して入居者様とのダーツを楽しんでおります。手短ななレポートにはなりますが、どうぞ!
寝屋川カルチャー
日時:2015年10月17日 13時半から15時半
場所:寝屋川市木田元宮 高齢者施設「ここから木田元宮」
参加者:IDCドンブラー河井、小田功、矢頭しのぶ 入居者様13名、職員様3名
今回も紅白に分かれての対戦です。
職員様に率先して頂き、フォローをIDCメンバーが行う形式に基本させて頂いておりますが、まだ現状の職員様はダーツセミナーの参加経験が少なく、IDCメンバーが主体に進めている状況。特に小田さんには頑張って頂いています。ありがとうございます。
他には今回から参加の紅一点の矢頭しのぶさん。入居者様目線でダーツの楽しみを教えて頂いています。
あと、ドンブラーさんは、いつもの調子ですが、それで良いんです^^
ドンブラーさんからのプチレポートはコチラ↓
しのぶさんがお上手なので、「次からもう来るな」笑、と介護さんのため口が、、、
三回同じ点数に入ると計が三倍になる、ここだけの特別ボーナスルールを急遽発案したら、またまたでました。盛り上がったのは?
小東さん今回も気合いと狙い、ピカイチでした。小田さんの司会も板についてきましたね。
豊穣、季節はもうすっかり秋ですね
さすがのドンブラー節 A^^;;
ブルに入ったら記念撮影会が始まるという独特なセミナーですが、皆さまとの楽しみが共有できる取り組み。今後も続けていきます!
当日の写真をどうぞ!
どちらのチームに微笑むのか!
引き続き視認性の良い10分割ボードを利用してます
小田さんのご指導も板についてきましたね!
いくつになっても競い合えば熱がこもってきます!
December 2015
日
月
火
水
木
金
土
Nov
|
Jan
*
*
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
*
*
コンテンツ
Articles
Files
検索
詳細検索
最近のコメント
From ハイブランド レプリカ
@2025/04/14 21:44:58
From スーパーコピー時計eta-nsakura.com
@2025/01/02 10:05:14
From エルメス バーキン 40
@2022/05/04 17:10:02
From hermesoff
@2022/05/02 10:09:56
From エルメス バーキン 25 コピー
@2022/04/24 17:35:47
最近のトラックバック
-
過去ログ
- - -
2017-08
2017-07
2016-12
2016-06
2016-03
2016-02
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-07
2015-06
2015-05
2015-02
2015-01
2014-11
2014-08
2014-05
2014-03
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-07
2013-06
2013-02
2013-01
2012-11
2012-10
2012-08
2012-06
2012-05
2012-03
2012-02
2012-01
2011-11
2011-08
2011-07
2011-05
2011-04
2011-02
2011-01
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-06
2010-05
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
- - -
全アーカイブ
Tags
おしらせ
お店情報
お得情報
コラム
ダーツ企業対抗戦
ダーツ教室
協賛告知
大会報告
寝屋川カルチャー
日時:2015年10月17日 13時半から15時半
場所:寝屋川市木田元宮 高齢者施設「ここから木田元宮」
参加者:IDCドンブラー河井、小田功、矢頭しのぶ 入居者様13名、職員様3名
今回も紅白に分かれての対戦です。
職員様に率先して頂き、フォローをIDCメンバーが行う形式に基本させて頂いておりますが、まだ現状の職員様はダーツセミナーの参加経験が少なく、IDCメンバーが主体に進めている状況。特に小田さんには頑張って頂いています。ありがとうございます。
他には今回から参加の紅一点の矢頭しのぶさん。入居者様目線でダーツの楽しみを教えて頂いています。
あと、ドンブラーさんは、いつもの調子ですが、それで良いんです^^
ドンブラーさんからのプチレポートはコチラ↓
しのぶさんがお上手なので、「次からもう来るな」笑、と介護さんのため口が、、、
三回同じ点数に入ると計が三倍になる、ここだけの特別ボーナスルールを急遽発案したら、またまたでました。盛り上がったのは?
小東さん今回も気合いと狙い、ピカイチでした。小田さんの司会も板についてきましたね。
豊穣、季節はもうすっかり秋ですね
さすがのドンブラー節 A^^;;
ブルに入ったら記念撮影会が始まるという独特なセミナーですが、皆さまとの楽しみが共有できる取り組み。今後も続けていきます!
当日の写真をどうぞ!
どちらのチームに微笑むのか!
引き続き視認性の良い10分割ボードを利用してます
小田さんのご指導も板についてきましたね!
いくつになっても競い合えば熱がこもってきます!