茨木ダーツ倶楽部
ダーツな情報ブログ 大会結果や会場の近くにあった面白情報をお知らせしていきます
Dec 13, 2015
2015 AKDOダーツトーナメント
ポスト @ 22:42:01 |
大会報告
まぶしい管理人@IDCです。
今回のDOサーキットは首都圏へ。
ハイレベルなメンバーの中でさて実力発揮と行きますでしょうか。
報告:大本直樹
2015 AKDOダーツトーナメント
開催日: 平成27年11月15日(日)
会場: 横浜産貿ホール マリネリア1階展示場
住所: 横浜市中区山下町2番地
11月15日に、横浜で開催されましたAKDOトーナメントに参加してきました。
前日に茨木を出発しまして、前のりです…。
首都圏での、大会なのでレベル高いだろうなとは思ってましたが…。
高っかったです。
自分自身、調子もいまひとつの状態での参加だったんですけどね…。
タブルスは、3回戦敗退。
ファイナルに進出した、埼玉のペアに負けました、ハイオフをミスったら、ハイオフされました…。
僕と高山くんのペアはまだまだ磨かな駄目ですね。
シングルは、1回戦バイで、2回戦負けだったんですけど…。
いいダーツはうてました。お互いハイスコアで譲らず、ダブルを外した方の負けでしたね…。
ソフトダーツのJAPANプロツアーが、珍しく被ってなかったので、JAPANプロの方も多く参加されてました。
その中、優勝されたのは、大阪のJAPANプロで、ランペイジの黒川さんでした。
さすがですね。
写真はその黒川さんと、外筬さん、我々バラブチームです。
まだ明るい時間から繰り出してますなぁ!
大阪の精鋭達が横浜で楽しそう♪
December 2015
日
月
火
水
木
金
土
Nov
|
Jan
*
*
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
*
*
コンテンツ
Articles
Files
検索
詳細検索
最近のコメント
From ハイブランド レプリカ
@2025/04/14 21:44:58
From スーパーコピー時計eta-nsakura.com
@2025/01/02 10:05:14
From エルメス バーキン 40
@2022/05/04 17:10:02
From hermesoff
@2022/05/02 10:09:56
From エルメス バーキン 25 コピー
@2022/04/24 17:35:47
最近のトラックバック
-
過去ログ
- - -
2017-08
2017-07
2016-12
2016-06
2016-03
2016-02
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-07
2015-06
2015-05
2015-02
2015-01
2014-11
2014-08
2014-05
2014-03
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-07
2013-06
2013-02
2013-01
2012-11
2012-10
2012-08
2012-06
2012-05
2012-03
2012-02
2012-01
2011-11
2011-08
2011-07
2011-05
2011-04
2011-02
2011-01
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-06
2010-05
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
- - -
全アーカイブ
Tags
おしらせ
お店情報
お得情報
コラム
ダーツ企業対抗戦
ダーツ教室
協賛告知
大会報告
今回のDOサーキットは首都圏へ。
ハイレベルなメンバーの中でさて実力発揮と行きますでしょうか。
報告:大本直樹
2015 AKDOダーツトーナメント
開催日: 平成27年11月15日(日)
会場: 横浜産貿ホール マリネリア1階展示場
住所: 横浜市中区山下町2番地
11月15日に、横浜で開催されましたAKDOトーナメントに参加してきました。
前日に茨木を出発しまして、前のりです…。
首都圏での、大会なのでレベル高いだろうなとは思ってましたが…。
高っかったです。
自分自身、調子もいまひとつの状態での参加だったんですけどね…。
タブルスは、3回戦敗退。
ファイナルに進出した、埼玉のペアに負けました、ハイオフをミスったら、ハイオフされました…。
僕と高山くんのペアはまだまだ磨かな駄目ですね。
シングルは、1回戦バイで、2回戦負けだったんですけど…。
いいダーツはうてました。お互いハイスコアで譲らず、ダブルを外した方の負けでしたね…。
ソフトダーツのJAPANプロツアーが、珍しく被ってなかったので、JAPANプロの方も多く参加されてました。
その中、優勝されたのは、大阪のJAPANプロで、ランペイジの黒川さんでした。
さすがですね。
写真はその黒川さんと、外筬さん、我々バラブチームです。
まだ明るい時間から繰り出してますなぁ!
大阪の精鋭達が横浜で楽しそう♪